アルビチアフェスにスタッフ参加!
「アルビレックスチアリーダーズフェスティバル Vol.12」が6月9日、りゅーとぴあ(新潟市民芸術文化会館)で行われました。
アルビレックスチアリーダーズの一流のパフォーマンスが見れるとあって、多くのファンの方が集まっていました。
開志学園のBlue Stars(チアリーディング部)も、スタッフとしてチアフェスに参加してきました!
あのパフォーマンスが出来るように目指して、Blue Starsも頑張ります!
【生徒会】いよいよ体育祭に向けて・・・
中間試験も終わり、学校はいよいよ体育祭に向けて走り出しました。
生徒会役員たちも様々な準備に大わらわです。
今年も皆さんの思い出に残るような『祭』を目指して頑張ります!
各軍の紹介と練習日を載せた生徒会新聞をⅠ号館とⅡ号館に掲示しました。
ぜひ、見てください!!!
県総体 ゴルフ競技4連覇!
ダンスコンクール&発表会!
第66回新潟県高等学校総合体育大会 兼 第26回全日本高校・大学ダンスフェスティバル(神戸)予選会 ダンスコンクール及び発表会」にダンス専攻せ生徒15名が参加してきました!
参加した部門は「発表参加部門」で、上位の大会には繋がらない部門ですが、関係者から非常に好評価をいただきました!
また次に向けて頑張ります!
大会名 「第66回新潟県高等学校総合体育大会 兼
第26回全日本高校・大学ダンスフェスティバル(神戸)予選会 ダンスコンクール及び発表会」
出場部門「発表参加部門」
タイトル 「The Beginning」
県総体、柔道女子団体ベスト8!
新潟県高校総体の柔道女子団体で、開志学園は、加茂農林高校に2-1で勝ったものの、日本文理校に0-3で破れ、ベスト8の成績を収めました。
男子も個人もこの後がんばれ!
県総体、バスケ惜敗
新潟県高校総体のバスケットボール競技で、開志学園は関根学園高校に74-76で惜しくも敗れました。
三年生はこれで引退となりますが、この悔しさをバネに次のステップに確実に進んでほしいと思っています。
バスケ部の皆さん、お疲れ様でした!
プレゼンテーション授業(菩提寺山ハイキング)実施のお知らせ
特別スクーリングコースのプレゼンテーション授業(菩提寺山ハイキング)は実施します。
参加する生徒の皆さんは計画通り準備してください。
NCADクリエーターズギャラリーに作品を展示してもらいました!
新潟駅南口出口1FのNSG学びステーション内にある『新潟デザイン専門学校クリエーターズギャラリー』に開志学園のマンガ専攻の生徒作品18点を展示してもらいました!
NCAD新潟デザイン専門学校様、いつもありがとうございます!
もちろん入場無料ですので、興味のある方、いや、新潟駅を通過する方は、ぜひぜひ足を運んでみて下さい。
多くの方のご来場、お待ちしています!
マンガ専攻では、今年もにいがたマンガ大賞目指して、がんばります!



















