ゴルフ部、女子に続いて男子も全国大会出場!

ゴルフの関東高校選手権の男子の部が、栃木県那須野ヶ原CCで行われ、開志学園が団体で準優勝し、女子に続いて全国大会への切符を手に入れました。

個人でも、成井雄太(3年)、林侃汰朗(1年)がともに4位Tで入賞、河田丈一郎(1年)が7位Tで、個人でも3人が全国大会への切符を手に入れました。

 

●関東高等学校ゴルフ選手権大会
 日程 平成24年7月27日~28日
 場所 栃木県 那須野ヶ原カントリー倶楽部(6,705ヤード  Par71)
 
 団体の部(31校出場)
  準優勝 418=210 208[全国大会出場権獲得]
 個人の部(139名出場) 
  4位T 成井 雄太 (3年) 139=72 67[全国大会出場権獲得] 
  4位T 林 侃汰朗 (1年) 139=70 69[全国大会出場権獲得]
  7位T 河田 丈一郎(1年) 140=68 72[全国大会出場権獲得]
 
※全国高等学校ゴルフ選手権大会
  平成24年8月5日~11日
  三重県 白山ヴィレッジゴルフコース

開志学園女子硬式野球部 初代監督 冨岡雄太氏の記事掲載!

新潟県がくらしに関する様々な情報を発信しているサイト「新潟のくらしゲット niiGET」で、開志学園の女子硬式野球部 初代監督に就任した冨岡雄太氏の取材記事が掲載されました。他にもTV・新聞などでも多く取り上げてもらっています。(報道関係の皆様、ありがとうございます)

さて、開志学園では、東北・北陸地方初の高校女子硬式野球部設立に向けて、冨岡監督を&スタッフが一丸となって様々な活動をしています。

ぜひ、高校で野球を続けたい方、また興味のある方は、本校までお問合せください。

冨岡監督と一緒に、開志学園で新しい歴史をつくってみませんか?

 

★掲載記事はこちら → 新潟のくらしゲット niiGET

中学生デザインコンテスト2012審査結果発表!

中学生デザインコンテストにご参加いただいた皆様、大変お待たせいたしました。
今年も昨年を大きく上回る沢山のご応募を頂き、しかも力作が多く、今年も審査がかなり難航いたしました。
応募部門ごとに審査結果を発表いたしますのでご確認ください。

○各部門ごとの入賞・入選作品は以下のファイル(PDFファイル)で確認してください。
 ①美術作品部門
 ②イラスト部門
 ③マンガ部門
 ④キャラクター部門
 ⑤デジタルアート部門
 ⑥ファッションデザイン部門

★受賞された方は、8/4(土)の表彰式にご参加ください。
 詳しい案内は、各中学校宛にもご連絡いたしますので、各中学校のご担当の先生にご確認ください。

★コンテスト表彰式&オープンスクールの案内はこちら

 →表彰式のご案内 学校周辺地図 オープンスクール(夏)参加申込書

明日(6/22)の体育祭、実施します!

明日予定していた体育祭は、天候の状況を踏まえて、現時点(6/21 9時)で実施することに決定しました。

生徒の皆さんは、9:35までの点呼に間に合うように開志グラウンドに集合してください。

 

※シャトルバス運行のご案内【2号館前→開志グラウンド】

  8:00~9:00(最終便) で随時運行しています。

 

ゴルフ部 全国大会出場の快挙!

6月11日~12日、栃木県那須野ヶ原カントリークラブで行われた関東高等学校ゴルフ選手権女子予選・決勝大会で、開志学園ゴルフ部は新潟県勢初の6位入賞、見事に全国大会への出場権を獲得しました。
 
 
 
関東高等学校ゴルフ選手権女子予選・決勝大会
●団体の部 
 6位(442=223、219)・・・全国大会出場
 (30校出場/上位16校決勝進出/上位8校全国大会出場)
 
 西村 美希  2年 142=72、70
 河村 菜奈  3年 146=74、72
 五十嵐春佳 1年 154=77、77
 山崎 虹歩  1年 173=84、89
 
●個人の部 
  5位T  西村 美希 2年 142=72、70 全国大会出場

柔道 県高校総体3位、北信越大会出場!

6月1日~3日、上越市の中郷体育館で行われた柔道の県高校総合体育大会で、開志学園1年の中野静香(1年)が女子48㎏級で3位入賞、創部2年目で北信越大会出場の権利を獲得しました。

北信越大会は6月16日から富山県で開催されます。

 

【県高校総合体育大会(柔道競技)】

 女子48㎏級

  3位 中野静香(1年)

 

ゴルフ県高校総体 男女アベックV

6月1日に新発田市の紫雲ゴルフ倶楽部で行われた県高校総体のゴルフ競技で、開志学園が男女とも団体優勝、更には個人でも男女とも優勝、女子においては1位~6位まで開志学園生が独占しました。

 

【県高校総合体育大会(ゴルフ競技)】

男子団体

 優勝 開志学園高校 <林侃汰朗(1年)、成井雄太(3年)、若杉育海(2年)>

男子個人

 優勝 林侃汰朗(1年) 73(35,38)

 2位 成井雄太(3年) 74(36,38)

 

女子団体

 優勝 開志学園高校 <西村美希(2年)、五十嵐春佳(1年)、河村菜奈(3年)>

女子個人

 優勝 西村美希(2年) 76(34,42)

 2位 五十嵐春佳(1年) 77(37,40)

 3位 河村菜奈(3年) 82(37,45)

 

明日(5/10)の弥彦登山の実施について

明日(5/10)の弥彦登山につきまして、現段階で実施することに決定いたします。

つきましては、当初の計画どおりに10:30弥彦公園に集合してください。

なお、降雨も予想されますので、各自雨具の準備と防寒対策して臨んでください。

 

                                      学校長

 

 

女子プロゴルファー 若林プロ(開志OG) 今期初優勝!

女子プロゴルフツアーに参戦中の若林舞衣子プロ(平成18年度卒)が、熊本で開催された西陣レディースクラシックで、通算7アンダーとして逃げ切り、今期初優勝!2008年10月のSANYOレディース以来約3年半ぶりの通算2勝目を挙げました。

学校では、早速生徒会が中心となってNCAD新潟デザイン専門学校と協力して垂れ幕を製作し、盛り上げています。

若林プロには、次の勝利も期待しています。

皆さんからの応援も引き続きよろしくお願いします。

暴風雨によるオリエンテーションの対応について

 この度の暴風雨の影響により、4/4(水)のオリエンテーションに当校できなかった生徒は、4/6(金)13:15までに登校してください。

 その際、教科書並びに内履き代金等を忘れずに持参してください。

 万一登校できない場合は、担任にその旨必ず連絡してください。

 [1号館 025-287-3390  2号館 025-287-2209]