明日のウォークラリーは予定通り実施いたします

明日のウォークラリーは、予定通り実施いたします。

<集合場所>やすらぎ提万代側(万代シティ ビルボードプレイス2川沿い周辺)

<集合時間> 9:30(整列、点呼、諸注意)

<出発時間> 9:45(クラス順に出発:2年→1年→3年)

<終了時間>13:00予定(ゴール地点【ホテルオークラ裏やすらぎ提】点呼後、解散)

※詳しくは事前に生徒に配布いたしました「ウォークラリー実施計画(生徒用)」をご覧ください。

分散登校中のスクールカウンセラーの利用について

6月1日からの授業スタートに伴い、現在、分散登校を実施しております。

この分散登校期間中に、以下の予定でスクールカウンセラーの先生に学校に来てもらえることになりました。

生徒の皆さんの不安解消の一助になるべく、積極的にご活用下さいますようお願いいたします。

 

<スクールカウンセラー(SC)の在室予定>

5月22日(金)9:30~12:30 2号館(渡辺貴SC)

5月26日(火)9:30~12:30 1号館(松本寛子SC)

5月28日(木)9:30~12:30 1号館(松本寛子SC)

5月29日(金)9:30~14:30 2号館(渡辺貴SC)

生徒および保護者のみなさんへ(6/1からの通常授業、他について)

5月14日(木)に出されました新潟県の緊急事態宣言解除を受けまして、当校では生徒のみなさんの生活リズムの調整や県外出身の生徒の在籍事情を鑑みて、5月中は分散登校を継続し、6月1日(月)より通常授業を再開する予定です。

これまで約2か月間の休校による授業日数の不足を補うため、夏休みの短縮や土曜授業の実施を予定しております。

また、前期中は中間試験を実施せず、期末試験のみ(平常点含む)で成績を評価いたします。

保護者の皆様、生徒のみなさんには大変ご面倒をおかけいたしますが、何卒ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

詳細は以下の書面をご覧ください。よろしくお願い申し上げます。

生徒および保護者のみなさんへ(5/15からの教育活動について)

5月15日(金)からの教育活動につきまして、本校では5月末まで各クラス毎の分散登校といたします。

下記の書面(分散登校スケジュール)をご覧いただき、各々の登校日をご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

生徒および保護者のみなさんへ(教育活動変更のお知らせ 5/7~)

5月5日(火)に新潟県教育委員会より出されました「新型コロナウイルス感染防止の観点から、県立高等学校の臨時休校を延期する」の連絡を受けまして、当校でも今後の教育活動を変更いたします。

下記の書面をご確認いただき、各々の登校日をご確認ください。

また、学校からの最新情報は、ホームページで随時更新いたしますので、ご確認をお願いいたします。

 

生徒および保護者の皆さんへ

5月8日(金)以降の対応は、政府および新潟県の方針を確認の上、5月7日(木)17:00までにホームページでご連絡いたします。

必ずホームページを閲覧していただき、最新情報を確認していただきますようお願いいたします。

保護者の皆様へ(PTA総会・学年PTA中止のお知らせ)

先日発令されました全国緊急事態宣言を受けまして、5月に実施を予定しておりましたPTA総会および学年PTAの開催は中止といたします。

詳細は以下の書面をご確認ください。(1学年は明日配布。2学年は本日郵送。3学年は本日配布)

よろしくお願い申し上げます。

令和2年度 第19回入学式を開催いたしました

4月15日に本校にて令和2年度 第19回入学式を開催いたしました。

今年度は新型コロナウイルス感染予防のため、在校生および保護者様の参加をご遠慮いただき、新入生のみの入学式となりました。

新入生は各クラスに別れ「学校長式辞」「在校生歓迎の言葉」「新入生誓いに言葉」をライブで各教室に配信する方法で実施いたしました。

盛大な式とまではいきませんが、心温まる良い式だったと思っております。

多大なるご理解とご協力いただきました保護者の皆様には、大変感謝しております。

ありがとうございました。

生徒の皆さんへ(尿検査回収日のお知らせ)

尿検査回収日につきまして、以下の書面をご家庭に郵送いたしましたので、ご確認ください。

よろしくお願い申し上げます。

令和2年度 開志学園高等学校入学式ライブ配信URLのお知らせ

本日の入学式は、新型コロナウイルス感染予防のため各教室で実施し、

「学校長式辞」「在校生歓迎の言葉」「新入生誓いの言葉」を各教室にライブ配信いたします。

その配信の様子を以下のURLよりライブ配信いたします。

なお、万全な準備を整えておりますが、通信状況から配信が途切れる可能性があることをご了承ください。

URL: https://youtu.be/PtOqTmmM1zo

※youtubeで「開志学園」と検索し「開志学園チャンネル」に入っても見つけることができます。