全国通信制高等学校評価機より認定証が交付されました
この度、開志学園高等学校は全国通信制高等学校評価機構の第三者評価を経て、評価基準に適合していると認定(更新)を受ける事ができました。
昨今、私立通信制高等学校が増加する社会情勢において、通信制高等学校における第三者評価は、文部科学省の「高等学校通信教育の質の確保・向上のためのガイドライン」を基に教育活動・学校運営の点検・改善に取り組み、評価基準に適合しているかどうかの審査・評価をすることで、更なる教育の質の向上を図る事を目的としています。
開志学園高等学校は令和6年度の認定を受け、今後も教職員一丸となってより良い学校づくりに努めて参ります。